2022年12月10日 / 最終更新日時 : 2022年12月10日 yabeinfo お知らせ 日本応用糖質科学会中部支部岐阜講演会において発表しました 12月9日に岐阜大学サテライトキャンパスにおいて開催された,日本応用糖質科学会中部支部岐阜講演会において,中山拓海さん(M1)と鈴木智子さん(M1)が口頭発表を行いました。 ・中山拓海,坂井二千佳,浅野桃子 […]
2022年11月6日 / 最終更新日時 : 2022年12月10日 yabeinfo お知らせ 日本食物繊維学会第27回学術集会において発表しました 11月5日〜6日の日程で大妻女子大学において開催された,日本食物繊維学会第27回学術集会において,矢部富雄教授が口頭発表を行いました。 ・船橋江美子,北口公司,矢部富雄 「イチゴの抗炎症効果にペクチンが及ぼ […]
2022年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月10日 yabeinfo お知らせ 日本農芸化学会中部支部第193回例会において発表しました 10月1日に名古屋大学(およびオンライン)において開催された,日本農芸化学会中部支部第193回例会において,鈴木啓太さん(M2)が口頭発表を行いました。 ・鈴木啓太,加島隆洋,鈴木寿,北口公司,矢部富雄 「 […]
2022年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月10日 yabeinfo お知らせ 第41回日本糖質学会において発表しました 9月29日〜10月1日の日程で大阪大学において開催された第41回日本糖質学会において,竹中裟貴さん(M2)がポスター発表を行いました。 ・竹中裟貴,高橋知里,北口公司,矢部富雄 「大豆タンパク質におけるO- […]
2022年9月5日 / 最終更新日時 : 2022年9月5日 yabeinfo お知らせ 日本応用糖質科学会2022年度大会(第71回)において増田凌也さん(D2)がポスター賞を受賞しました 日本応用糖質科学会2022年度大会(第71回)においてポスター発表をした増田凌也さん(D2)が,ポスター賞を受賞しました。 おめでとうございます。
2022年9月5日 / 最終更新日時 : 2022年9月5日 yabeinfo お知らせ 日本応用糖質科学会2022年度大会(第71回)において発表しました 8月31日(水)〜9月2日(金)の日程でタワーホール船堀(東京都江戸川区)において開催された,日本応用糖質科学会2022年度大会(第71回)において,増田凌也さん(D2),大平夏帆さん(M1),山本明日香さん(M1)が口 […]
2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 yabeinfo お知らせ 糖鎖中部拠点「若手の力」フォーラムにおいて発表しました 1月13日に糖鎖中部拠点「若手の力」フォーラムがWeb開催(oVice)され,竹中裟貴さん(M1)がポスター発表を行いました。 ・竹中裟貴,高橋知里,北口公司,矢部富雄 「大豆タンパク質におけるO-マンノース型糖鎖存在の […]
2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 yabeinfo お知らせ 日本食品科学工学会中部支部大会において発表しました 12月11日(土)に静岡市で開催された日本食品科学工学会中部支部大会において,船橋江美子さん(M2)が口頭発表を行いました。 ・船橋江美子,北口公司,矢部富雄 「イチゴの抗炎症効果にペクチンが及ぼす影響の解析」
2021年12月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 yabeinfo お知らせ 日本応用糖質科学会中部支部名古屋講演会において発表しました 12月10日(金)に日本応用糖質科学会中部支部名古屋講演会がWeb開催され,上村好美さん(B4)が口頭発表を行いました。 ・上村好美,増田隆昌,西川功征,北口公司,矢部富雄 「熟成および冷蔵保存がバナナのレジスタントスタ […]
2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 yabeinfo お知らせ 日本食物繊維学会第26回学術集会において発表しました 11月7日に日本食物繊維学会第26回学術集会がWeb開催され,矢部富雄教授が口頭発表を行いました。 ・後藤咲季,北口公司,矢部富雄 「小腸上皮様細胞を用いたペクチンによる栄養素吸収への影響の検討」
コメントを投稿するにはログインしてください。