2023年9月2日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 yabeinfo イベント 4年ぶりの研究室旅行で神戸・京都に行きました 2023年8月31日と9月1日の日程で,食品免疫学研究室と合同の研究室旅行を4年ぶりに実施し,神戸・京都方面に行きました。 天候にも恵まれ,神戸・南京町ー神戸どうぶつ王国ー京都・清水寺ー京都水族館を楽しみました。 &nb […]
2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年12月10日 yabeinfo イベント 秋季AGP修了式が行われました 9月27日(火)に秋季AGP修了式が開催され,鈴木啓太さんが修了証書を授与されました。
2022年3月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月25日 yabeinfo イベント 研究室から学生が巣立っていきました 3月25日(金)に学位記授与式が執り行われました。 まだまだコロナ禍の影響は残りますが,長良川国際会議場での学位記授与式も復活し(修士と学部で3部制に分けて実施),少しだけ華やかな雰囲気が戻ってきました。 研究室からは, […]
2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 yabeinfo イベント 入谷隼多さん(M2)が同窓会長表彰,角岡祐佳さん(B4)が学部長表彰を受けました 3月25日(木)に開催された卒業・修了表彰式において,修士課程の自然科学技術研究科同窓会長表彰を入谷隼多さんが,そして,応用生物科学部学部長表彰を角岡祐佳さんがそれぞれ受けました。 おめでとうございます。
2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 yabeinfo イベント 研究室から学生が巣立っていきました 3月25日(木)に学位記授与式が執り行われました。 コロナ禍の影響により例年通りとはいかなかったものの,学位記が専攻,課程単位でそれぞれの学生に授与されました。 研究室からも,修士修了4名,学部卒業7名がそれぞれ区切りの […]
2020年9月18日 / 最終更新日時 : 2020年9月18日 yabeinfo イベント Nayla Majeda Alfarafisaさんが学位(博士(農学))を取得しました 岐阜大学大学院連合農学研究科学位記授与式が執り行われ,Nayla Majeda Alfarasifaさんが学位:博士(農学)を取得しました。
2020年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年9月18日 yabeinfo お知らせ 入谷隼多さん(M2)が日本応用糖質科学会第69回大会(WEB開催)においてポスター賞を受賞しました 令和2年9月9日〜11日の日程で日本応用糖質科学会令和2年度(第69回)大会がWEB開催され,ポスター発表(e-poster)を行った入谷隼多さん(M2)が,75件の発表中6件が受賞したポスター賞に選ばれました。 &nb […]
2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月1日 yabeinfo イベント 研究室から学生が巣立ちました 3月25日(水)に予定されていた学位記授与式は,新型コロナウイルス感染症拡大防止の措置の関係から,祝賀会も含めて中止となりました。 研究室からは,学部卒業生4名,修士修了生3名がそれぞれ巣立ちの時を迎えました。 少し寂し […]
2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月1日 yabeinfo イベント 学位授与式が行われました 平成30年度の学位記授与式が行われました。 研究室からは,学士7名,修士7名,博士1名がそれぞれ卒業・修了となりました。 おめでとうございます。 4月からの新しい環境でも,研究室で過ごした時間と経験を糧に羽ばたいて欲しい […]
2018年11月16日 / 最終更新日時 : 2018年11月16日 yabeinfo イベント 秋季ソフトボール大会が開催されました 11月16日(金)に恒例の秋季ソフトボール大会が開催され,食成分機能化学研究グループで構成されたチーム「NORTH ARROWS」は,予選リーグを1勝1敗とし,全体の8位という成績をおさめました。
コメントを投稿するにはログインしてください。